気軽に日記形式で 書いています
日記を見たらおわかりで 昨日の今日に記載しています 毎日何処かへお出かけをしていますので 不思議なお店や楽しいお店が満載しています 怪しいお店の登場もありますよ ♪───O(≧∇≦)O───♪ 基本はお金をかけずにチャリンコで移動ですので (///ω///)♪ 小回りが利きますし路地裏にも行けますよ 何故かお店の人の写真も多いですよ もちろんOKがなければ載せませんので 毎日が楽しくて 楽しくてをもっとうに 毎日が明日は明日の風が吹くの 精神で過ごしています もちろんB級ですけれども 人生は一回こっきりですからね やはり楽しまないといけないね 今日今を楽しくやらないと 何時楽しむの信念ですよ あくまで日記ですので 同じお店も出てきます (同じ店を載せるなとも 言われますが日記ですので) 人は十人十色ですからね 同じ兄弟でも 味覚 感覚 視覚 は違いますからね ブローガーさんと本当に困るほど よく勘違いをされますが やはり日々の日記ですので たまに目を三角にする人もおれれますが 目を三角にしないで肩の力を抜いて 気軽にゆっくりと見てくださいね (*^_^*) ユーチュブもありますので http://www.youtube.com/watch?v=8n2_STYabW8 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 超定番店舗
2015.07.26.Sun 07:00
昨日はこちらに行きましたよ 天乃江 ダイニング
2013.07.07.Sun 06:26
天乃江 ダイニング
天乃江 ダイニング
2013.06.23.Sun 05:22
天乃江ダイニング
2013.06.09.Sun 05:16
JUGEMテーマ:食べある記|グルメ 天乃江ダイニング ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市中央区本町橋8-15 06-6942-2770 11:00から14:00 日曜日が お休み 土曜日のみの ワンコイン ランチ ![]() 平日は 700円ランチに なりますよ ![]() ![]() もちろん 昨日ですよ ![]() ![]() お味噌汁が これまた 具沢山でしたね 野菜が シャキ シャキと していましたね ![]() ![]() 穴子も デカイし ![]() ![]() 丼の 汁も 汁抱く で嬉しいですね ![]() ![]() ごはんは 大盛も OK ですので もちろん 大盛に しましたよ ![]() 土曜日は ここと 田舎茶屋さんとの とうぶん通いに なりそうですね ![]() 毎月 第一土曜日 は
2012.09.02.Sun 09:50
毎月 第一土曜日 は 田舎茶屋さんですね 600円ですからね やはり これこれ これを 逃すと 来月に なりますよ ![]() ![]() 生みたての 玉子です 食べた方は わかりますよ まずは 皮が 硬いですからね また 出てくるのに 時間が かかるので ![]() ![]() ![]() カプチーノを 頂ましたね 待つこと 30分後に来ましたね これですよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は 紹介を した 人も来られていましたよ 2回目だそうですね 来られた お方も ここは 教えたら ダメですねと 言っていましたね 訳は 自分自身 食べれなく なり ますからね 4人以上 行くと お断りも ありますからね 予約は 出来ますが なんどか 通って下さいね 田舎茶屋
2012.08.12.Sun 06:30
JUGEMテーマ:B級グルメ 土曜日 は 田舎茶屋 2日 連続で 毎週 土曜日は ここですね 田舎茶屋
2012.07.29.Sun 08:51
毎週 土曜日は ここですね
| ![]() |
![]() |
![]() |
NEW ENTRY
PROFILE
CATEGORY
COMMENT
ARCHIVES
LINK
OTHER
|
![]() |